就職活動
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 昔と今の就職活動で一番違う点というのは、パソコンの有無ではないでしょうか。 参考までにこんな活用をすればいいと思うものを挙げてみます。 まず、自己分析です。 業界研究や企業研究に関しては、ネットで企業や関連サイトを閲覧することは当然ですね。 さらにここは思い切って「日経テレコン」に契約してみるのはどうでしょうか。 OB訪問についてですが、細かいですが、礼状はメールで済ませましょう。 その他では、情報の共有化が手軽かつ迅速にできるのはインターネットならではですよね。 ざっと色々書いてみましたが、もっとパソコンをフル活用して、効率のよい就職活動をしていただくことを願います。
PR 就職活動のための就職サイトは数多くありますが、中には学生同士の情報交換の場になるような就職サイトもあります。 それが「みんなの就職活動日記」(民就)です。 このサイトは全国各地の学生がインターネットの掲示板を介して自分の就職活動状況を書き込み、学生同士で情報交換を行うサイトです。 「マスコミ」「金融」「各種メーカー」など業界ごとの掲示板が数多くあり、自分が志望している企業を受けた学生の声が聞けたり、内定者同士が交流を深めることもできます。 また、このサイトの良い点として情報が新しいのが特徴です。 このサイトの最大の特徴は、掲示板への書きこみが匿名で行われるため、企業名が実名で書かれているところにあります。 就職活動中は毎日のようにでもチェックしておきたいサイトのひとつといえるでしょうね。
就職活動で企業にエントリーするには、就職サイトにエントリーしておくと非常に便利です。 この就職サイトですが、現在数多く運営されています。 とりあえず私が登録しておいて良かったと思えたのは次の3つですね。 ・リクナビ 一番有名ですね。 リクナビは主に企業へのエントリーに使用しました。 ・毎日就職ナビ ここは、企業へのエントリーというわけではなく、エントリーシートを書く際に読んでいました。 ・日経就職ナビ このほかにもいろいろ就職サイトはありますので、自分に合った就職サイトを探してみるのもいいでしょう。
就職活動をするに当たり、企業の詳しい情報を知りたいという場合、やはり東洋経済新報社から発行されている四季報は役に立ちますね。 会社説明会などでは、年収の話や離職率などは詳しくは聞けません。 また、賢い四季報の使い方として、この就職四季報の過去数年分を入手し、データを比較したりするといったことができます。 しかしながら、この四季報には弱点もあります。 あと、それぞれの項目が「NA(回答拒否)」ばかり企業もあり、イマイチつかめないところもかなりあります。 とりあえず、N/Aが散見されるなどで本来の目的を果たせないこともしばしばあり、 データが貧弱であるという印象も少なからずあると思います。
就職活動をする際、企業に履歴書を提出するわけですが、履歴書には証明写真を貼る必要があります。 では、就職活動における証明写真について注意すべきすべき点などを少し書いてみたいと思います。 まず、カラー写真か白黒かですが、どちらであっても問題はありません。 カラー写真に関してですが、背景色で印象が結構変わります。 次に写真の表情ですが、勘違いしている人が多いのは「証明写真は真面目な表情で撮らねばならない」ということです。 目は意識して大きく開くようにしましょう。 また、首が曲がっていたり、あごがあがったり、目線がずれてしまわないように注意しましょう。
忍者ブログ [PR]
|